2013年10月22日 08:12

名物ピラミッドカレーを食べました!

カテゴリ:休日カテゴリ:食べ物
先月のことになりますが、
また行ってきました。

ストーンミュージアム 博石館
http://www.hakusekikan.co.jp/
〒509-8301
岐阜県中津川市蛭川田原区5263−7


※このページの下に前回来た時の様子をまとめました。

前回と同様に、しっかり館内を周って
「おや、紫水晶くん。また会いましたね。」
なんて言葉を心の中で石に対して呟きながら
穏やかな気分で巡れました。

こう何度も足を運んでも
展示物などは何も変わってないとお思いでしょうが、


まぁ、おおむねその通りです(笑)


でも細かいところが変化しているんです。



そう、まるで石の様に。



今回と前回での違いで言うと、
おみやげコーナーがやや寂しかったくらいでしょうか…。
楽しみにしていた石のたまごが無かったり、残念な感じでした。



ま、ピラミッドの迷路は年甲斐もなく
思う存分楽しみました、えぇ。




さて、そんな博石館には
栗拾いついでに立ち寄ったのですが
29年近く生きてきて、何回も博石館に来ている
ヘビーユーザーなのに始めて体験したのがこちら、

ピラミッドカレー。



博石館駐車場にある「喫茶MW(ムウ)」さんの
ピラミッド迷路を模した?名物カレーです。

ビーフカレーとホワイトチキンカレーの2種類で
サラダ付きで900円です。

味の方なんですがビーフカレー、良く煮込まれてますね。
スパイスも色々入っている感じの美味しいカレーでした。

噛むとギュッと旨みが出てくるビーフも美味。


そうそう、牛(ギュウ)だけにギュ…コホン。



ホワイトチキンカレーの方は私好みです。
シチューとカレーの間な感じですが、香辛料も効いてます。

入っているチキンは手羽で、
こちらもトロットロになるまで煮込まれてます。


どちらも辛さが欲しい方には物足りないかもしれませんが、
子どもでも安心して食べられるカレーだとは思います。


今回の博石館行きは栗ひろいと栗きんとん目当ての
ついでの立ち寄りでしたが、十分楽しめました。

子どもの頃、
トンカチで石を割るのが好きだった人には
心からオススメします。


たまたまかもしれませんが、
夏休みやゴールデンウィークと比べると、来館者も少ないですね。
近くの恵那峡ワンダーランドも比較的空いている感じでした。

行楽シーズンに紅葉栗きんとんついでに立ち寄る
家族サービスにはもってこいの場所かもしれません。


個人的にはこの辺りはもっと盛り上がって欲しいので
これからも遊びに行こうとは思います。

恵那峡ワンダーランドはさすがに
アラサー独身男子にはハードル高いですが^^;


↓↓↓前回の博石館に行った様子はこちら↓↓↓
  


Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(2)

2011年05月12日 08:10

博石館はお土産も石です。

カテゴリ:休日


博石館での楽しい時間はあっという間。
というかそんなに時間をかけずに遊べます。


「宝探しゲーム」をしなければ。


これは熱中すると本当にやばいです。
昔と違ってやれる場所も様々ですし、
宝石だけでなく砂金取りとかもあったし・・・。
子供のみならず、親も真剣に熱中するほど。

ちなみに宝石は天然でなく人工だったと思います。
昔は天然のダイヤもあったと思いますが今はどうなんでしょうか。
もしかしたら変わってるかもしれませんが。

さて、今回で記事は最後ですが、
最後はみんな大好きおみやげコーナーです。
どんなおみやげがあるのかご紹介します。




えぇ、やはりです。
有無を言わさずです。
加工品から原石まで様々です。
勾玉の形とかこんな卵型になってるものも。




これは光る石。
そしてこちらは国歌にも出てくる
さざれ石です。
初めて見ました!
結構しぶい石です。



あとはこんな可愛いサイズのキラキラした石も。
昔買ったアメジストは今も部屋にあります。
これくらいのサイズの宝石は見てるだけで可愛い。



そんな感じで、
ちょっと変わったおみやげもある博石館。
我が家は3時間ほどで廻り終えました。
駐車場も比較的多くあり、お弁当持参で広場で食べられます。
当然、施設内にお食事出来る場所もありますが
混雑してるともったいないですからね。

近くには恵那峡ワンダーランドもあるので
午前は博石館、午後に遊園地に寄るのもありかも。
(恵那峡ランドが潰れて寂しかったけど復活して良かった!)

最後に、入場券売り場付近にいた、
美人亭さんおかげさまの親戚?を写して終わりにします。
これ、似てません?




→実は、また博石館行ってきました。
  


Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(5)

2011年05月11日 08:14

博石館でウンをつける?

カテゴリ:休日
二日続けて博石館
このブログでご紹介していますが、
実はまだまだ終わりません。

昨日書いたピラミッド迷路を抜けて
広場にやってきました。




この博石館、
どうやら結婚式も挙げられるらしく
広いステージや教会のような建物もあります。




ここで挙式を挙げるなんて
夫婦揃って石好きなのでしょうか。


羨ましいにも程があります。


ま、私の予定はまだまだ先のようですが。

他にも展示室が色々あり、
眺めているだけでもいい具合に時間が潰せます。





そしてこちら、
恐竜のう○ちの化石です。
汚物が石になって死後も展示されるなんて
なんとも恥ずかしいですね。
私はを付ける意味でべたべた触ってきました。


これで運も便通も完璧でしょう。


他にも現代芸術展示室がありました。
私にはよく理解出来ませんでしたが
飾るなら石をモチーフにした展示をして欲しかったです。
あ、トイレの歴史を紹介する展示室もありました。



そんな感じで今日もここまで。
次回でラストです。

  


Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)

2011年05月10日 08:12

博石館のピラミッドで迷う

カテゴリ:休日
昨日に引き続いて博石館をご紹介します。

ピラミッドの迷路で迷いに迷いたい気持ちを抑えつつ、
隣の工場跡のような「石で遊ぼう館」へ。
この施設、昔からあったっけ?



暗い通路を降りていくと、
石の掘削に使う器具や、
それを生業とした人たちの生活用品などが展示。




他にも色々不思議なものが飾ってありました。
家族連れが楽しむ宝石探しがここでも行えます。
室内は冷房が効いて寒いくらいでした。



その後、なかなか態度の良い地蔵のオブジェを眺めつつ
念願のピラミッド内部へ!



このピラミッドは迷路になっていて、
昔と比べると断然迷うようになってました。




いや、ホント、迷いました。
中も昔と比べると凝ってました。
しばらく行ったり来たり、
軽くトゥームレイダーの気分を味わいつつ
無事に出てこれました。
楽しかったです。



その後、宝石探しをしている家族連れを見て
宝石探しに熱くなった子供時代を思い出しつつ、次の施設へ。
それはまた明日書きます。



  


Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)

2011年05月09日 08:10

博石館に行ってきました。

カテゴリ:休日
5月の連休、
普段なかなか休みが合わない家族と
岐阜県にある博石館に遊びに行きました。

この施設、私大好きで5~6回通ってます。
それ位、何度行っても飽きません。
といっても石とか宝石が好きじゃないと微妙かも?




まず出迎えてくれるのはこの石のポスト元気
こんな感じで石好きにはたまらないモノがたくさんあります。
ちなみに隣接する施設名は道の駅ならぬ「石の駅」
このネーミングセンスもいいですね。

敷地に入ると石・石・石!
そして遠くに見えるのが売りの一つ、
ピラミッドです!



ここでもう既に私のテンションマックス上矢印です。

そんな気持ちを抑えて、まずは石の展示室へ。
様々な石が見られます。




中には水晶や宝石の原石も見られます。
ここで「金」登場。
うーん、私は透明度高い石の方が魅力的ですね。




黄鉄鉱はこの立方体がなんともロマンを感じさせます。
角砂糖のように口の中に放り込みたくもなります。




そして出口付近で見えます、紫水晶!



かぁ~!!!たまんねぇ~!!!
この一つ一つの角とか色彩とか本当美しいですね。
紫色なのもまた心躍りますキラン

というわけで、今回はここまで。
次回は他のブースをご紹介します。

  


Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(2)