2014年08月25日 19:47

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

カテゴリ:食べ物
豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!
以前のブログ記事で、
私は「紅茶が苦手」と書きました。

そんな紅茶が苦手な私でも飲める和紅茶、
碧園 お茶の純平さんの「百年紅茶」をご紹介しました。

→そのときの記事はこちら


あれから数ヶ月…。


人生において常に「好き嫌いをなくそうキャンペーン」
密かに行っている私は、

紅茶を飲める機会があれば、
とりあえず飲む、


という苦行…ではなく、行動をしています。


そんな私が行ってきました。

「Rosie Tea House さなげ店」

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

ここは様々な紅茶(フレーバーティー)
ドーナツのようなパンケーキが食べられます。

※名古屋の他の系列店などでは
カレーやサンドイッチもあるようですが、
ここのメニューにはありませんでした。


豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

まだオープンして間もないので店内も綺麗です。
カウンター席とテーブル席があります。

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

気づいた方はいるかもしれませんが、
この紅茶店、もともとあおいそらcafeのあった場所で、
改装していますが、面影をどことなく感じます。

そして運営も同じく無門福祉会さんが行っております。

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

→あおいそらcafeさんに行ったときのブログ記事

席に着くとまず出してくださる冷水…ではなく、
水出しフレーバーティー。

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

この時は「ベリーパリス」というフレーバーで、
飲んで鼻から抜ける香りがまさしくストロベリィイイイイ!!

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

こういう香りの強い紅茶は、前述のとおり苦手なため、
少しHPが削られた気がしましたが問題無し!

なぜなら店員さんの丁寧な接客が好印象だからです。
最初に好みの紅茶(香り)なども聞いてくれますよ。



私「紅茶が苦手なので、そんな私でも大丈夫なやつを」



なんで紅茶専門店に来たんだ、というツッコミを
心のなかで自分に放ちつつ、静かに時を待ちます。


そしてしばらく待つと、紅茶が苦手でも飲みやすい
ブラックティーを出していただきました。

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

およそ3杯分。
素敵なポットと共にお出ましです。
これなら私でも問題無く飲めます!すごい!

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

合わせてパンケーキも頼みました。
シロップも紅茶風味のこのパンケーキ。
写真ではわかりにくいですが、結構ボリューミーです。


そしてめちゃくちゃ美味しいです。


基本もっちもち。


そして真ん中部分がカリッとしていて
溶けたバターと合うんだなぁ!

それが2個もついてくるんだから
3杯分の紅茶も相まって、お腹も膨れていい感じ。


ダイエッターの方なら全部食べるとおそらく
「お腹の脂肪に少し後ろめたい気持ち」になれます(笑)

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

時間も気にせず、ゆっくり紅茶を頂いて寛いでましたが、
家族連れ、カップル、おばさま同士、男性同士など、
様々なお客さんが続々と来店されていました。


ちなみに紅茶好きな方は「おまかせ3種類」を頼むと
スタッフさんおすすめのフレーバーを3種類選んで出してくれます。

絶妙なタイミングで淹れたてを出してくれるので
紅茶好きな方には良いと思います。

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

少々お値段が高い気もしますが、
3杯しっかり紅茶が楽しめて、美味しいパンケーキも楽しめる。
さらにカウンターなら紅茶について色々店員さんに聞けますし、
見ているだけで淹れ方も勉強出来るお店です。

豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!

好みの紅茶はおみやげやギフトなどで買って帰れますし、
ちょっと贅沢なティータイムを過ごされたい方、お勧めです。

Rosie Tea House さなげ店---------
豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!
http://rosie-tea-house.com/
豊田市四郷町山畑138-22(四郷小学校正門東に20m)
TEL:0565-63-5322
定休日:日・月
駐車場:あり



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
話題のてみランチを食べに四郷のかねまさへ
薬のひまわりダイエットと沖縄カフェやんばる
野菜がうまい!カフェエミール(みよし市)
熱々唐揚げがドン!岡崎の「とん珍飯」を食す。
たけ橋の味噌かつ丼ランチ
芋好き必見!名古屋「いも幸」さんの大学いも。
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 話題のてみランチを食べに四郷のかねまさへ (2017-01-16 17:56)
 薬のひまわりダイエットと沖縄カフェやんばる (2015-12-23 16:29)
 野菜がうまい!カフェエミール(みよし市) (2015-06-10 08:15)
 熱々唐揚げがドン!岡崎の「とん珍飯」を食す。 (2014-07-21 19:31)
 たけ橋の味噌かつ丼ランチ (2014-07-15 19:50)
 芋好き必見!名古屋「いも幸」さんの大学いも。 (2014-05-07 08:03)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(3)
この記事へのコメント
オープンの広告をブログに挙げておきながら
値段にビビってお店にはまだ行ってないのです。
3杯分のお値段なら安いですね。
これは 行っておかないと・・・
情報ありがとうございました。
Posted by みどみど at 2014年08月25日 21:08
こちらのショートブレッドをいただきました。
サクッと美味しかったです。
たまに横を通るのですが。
もう少し涼しくなったら行ってみたいな。
Posted by 千代子。 at 2014年08月25日 21:28
みどさん
コメントありがとうございます。
値段…確かにビビリますが、3杯分なので満足です。
何よりゆっくりゆったり出来るのが良いですね。
肩肘張らずにいられます。
ちなみに水出し紅茶、飲み終えてしばらくすると
次も淹れてくれるので帰るタイミングを見失いますw


千代子。さん
コメントありがとうございます。
ショートブレッドはまだ未体験ですねぇ。
確かに!秋の紅葉が楽しくなる頃合いに行くと
より雰囲気よく楽しめそうですね。
Posted by Y's at 2014年08月26日 12:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豊田市の紅茶専門店「Rosie Tea House さなげ店」のパンケーキは後ろめたい味がした!
    コメント(3)